orz_orz_orz_orz_orzのブログ

北海道で7か月 初めて農作業をする記録

6月18日・19日

6月18日

 

朝から昨日集めたコンクリート

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210617222112j:plain

こんなの+コンクリートブロックなどを親の元職場の方にお願いして処理してもらう。

2tダンプのタイヤが変形するほどの大きさ…。

あまりに重そうなので3回に分けて持っていく。

3回に分けるといっても一回の積み込みに1時間くらいかかる…

しかも引き取ってくれる建設会社は往復20kmくらい。。。。

午後16:00くらいまでコンクリートの粉砕・運搬積み込み・運搬とかかる。

夜は高校の友人と焼き肉をする。

 

19日

朝より

春小麦の防除を行う。

プロパティEL 100ml

希釈が4000倍。

1本で400ℓ。

防除機(ビーグル)が650ℓタンクなので1本と70mlを入れて展着剤100mlと尿素5kgくらいを入れて【7】と【13】に防除を行う。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210619200122j:plain

その後

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210619200146j:plain

工事で使っていた貯水タンクをもらってきて、苗育成用の水タンクに使っていたが、ダンプに載せて落下防止のためチェーンで固縛して雑品屋に持っていく。

600kg

 

以前シャッター解体の時に出た廃材もダンプに詰め込み雑品屋に持っていく

550kg

 

解体した小屋のトタン・壁に貼るナミナミの鉄板。

鉄製の棒やストーブなどをまた雑品屋に軽トラックで持っていく。

150kg

 

解体した小屋の近くの土をロータリーで砕く。

その土をトラクターのバケツでスクッテ解体跡地に散らす。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210619201223j:plain

 

6月17日

晴れ

朝から小屋解体の続き。

2tダンプにブロックとコンクリートを入れて運搬できるようにする。

父の知り合いの土建屋で引き取ってくれるとのことなので明日の朝から持っていく約束をする。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210617221705j:plain

 

ブロックは明日以降処置することにして、コンクリートは明日持っていく廃材の2回目に持っていきたいのですぐに載せれるように吊りやすいように並べておく。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210617222104j:plain

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210617222112j:plain

 

一枚一枚がクッソ重い。100kgは確実に超えているコンクリート達。

 

6月14日~16日

6月14日

晴れ

本日は朝より苗皿運び用の鉄レールを適度な長さにカットして、

解体する予定の小屋から廃材を集めて…

車庫の周りの鉄骨も集めて…

D型車庫の廃材も片付けてダンプにまとめる。

そして雑品を処分する。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210616205633j:plain

その後はシャッター据え付けに業者の方が16日に来てくれるためその周りの片付けを行なう。

明日・明後日と春の農作業に使用した資材の回収があるのでそれに合わせて各トラックに資材をまとめる。

もともとフレコンに各資材ごとに分けて置いていたので、フレコンを軽トラックに2台に積み込んでおく。

2tダンプにはホースをまとめて載せておく。

 

6月15日

晴れ

朝より農業資材を出しに行く。

本日は2t未満限定の回収日。

30台以上の軽トラがずらり。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210616210706j:plain

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210616210711j:plain

軽トラ5回分を往復する。

 

帰ってきてから解体予定の小屋とD型納屋の片付け。

可燃ごみ不燃ごみを分ける。

木材は処理できる大きさにカットしておく。

 

6月16日

 

朝より灌線の草刈りに参加する。

その後2tダンプを持っていき資材を処置する。

帰ってきてからは解体予定だった小屋の解体をする

 

■元々の小屋

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210616213133j:plain

その小屋の中や外を片づけて…

■解体1

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210616213205j:plain

一部のブロックを壊してから壁ごと屋根を持ち上げる。

 

■解体2

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210616213237j:plain

半分を壊して大きな木材を整理して出し、ブロックは両サイドに出す。

 

■解体3

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210616213328j:plain

フロントローダーがついたトラクターで残りの屋根を壊して

木材や金属を分ける。

 

■解体4

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210616214000j:plain

ある程度に木材と金属をまとめて残りは明日とする。

6月11日~13日

6月11日

 

学生時代、バンド小屋&溜まり場となっていた

納屋の2階を片づける。

大量のガラス戸が出てきたのでガラスとアルミサッシや木枠と分けて

ガラスをリサイクルセンターへ持っていく。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210613141849j:plain

畳や5月人形やマットレスなどもあったので粗大ごみとしてまとめたり、処理できるようにゴミ袋へまとめた。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210613142112j:plain

 

6月12日

 

朝より7:30より

8丁目会館で草刈りの集まりがある。

その後ハウスのパイプを切断してダンプに載せて、

雨が降っていたので作業が出来ないので買い物に出かける。

金属製の廃材をまとめる。

北海道に手伝いに来てから4回目の雑品処理。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210613142312j:plain

ハウスを片づけた跡地は雑草対策のためにトラクターで土おこしをしておく。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210610191350j:plain

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210613143107j:plain

 

6月13日

 

朝より第二支灌漑の草刈りをする。

その後防除機に乗って秋小麦用の除草剤を散布する。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210613143515j:plain

 

2000倍の希釈で水と着床剤と尿素を入れて薬の準備をする。

600mlのタンクを使用するので300mlの除草剤(チルト)を使う。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210613143617j:plain

36の畑以外の除草剤の散布を実施した。

15:00より川沿いの草刈りに行く。

 

6月9日・10日

6月9日

晴れ

西側ハウスの解体をする。

午前中にハウスの取付金具を一通り取り外す。

アーチ状の鉄骨を残してそれ以外の鉄パイプなどの金具を外しておく。

昼過ぎよりアーチ状のパイプをフォークリフトで抜いていく。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210610190813j:plain

抜いて金具を外してまとめて、パイプを分解してまとめて

一日作業をして8割まで片づける。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210610191011j:plain

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210610191201j:plain

 

6月10日

 

晴れ

昨日に引き続きハウスの解体作業。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210610191350j:plain

汗だくになりながら午前中には片付く。

 

午後は…

以前ワイヤーが切れて取り外していたオーバースライダー型のシャッター

ボルトを外してシャッターの表面を一枚一枚外してダンプに載せる。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210610192023j:plain

 

その上に外壁につかうサイディングを載せて雑品屋に持っていく。

500kgで4760円。

 

分解したハウスの鉄骨を載せてまた雑品屋に持っていく

800kgで12500円

 

6月5日~6月8日

6月5日

晴れ

 

草刈りを実施。

水田2枚の草刈りが実施できなかったがそれ以外は朝~夜までウイングモアで作業。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210608205022j:plain

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210608205041j:plain

日差しが強いので麦わら帽子を着用して作業をする。

強風のため飛ばされそうになるが、紐止めを付けて対応する。

 

6月6日

晴れ

 

近所の方に誘ってもらって帯広までツーリングに行く。

Z900を借りて、他はハーレーとBMW

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210608205914j:plain

近所の連れの方もハーレー乗り2人。

f:id:orz_orz_orz_orz_orz:20210608205931j:plain

 

3時頃には帰宅する。

帰宅した直後に雨が降ってくる。

 

6月7日

晴れ→雨

 

朝よりタケノコ取りに行く。

9時頃帰宅して、取ってきたタケノコを茹でて下処置をする。

昼から麦と一昨日刈った草刈りの続きをする。

 

6月8日

晴れ

 

鳥小屋を解体する予定だったが、

以前鳥小屋内を掃除した木材がいっぱいだったので

空地で処置をする。

その燃やしている時間が空いているので廃材がたくさんあったので金属を仕分けして

雑品屋さんに持っていく。

鉄骨から農機具の部品。

ハウスの足場からシャッターのシャフト。(激重い)

トラックのホイール・ドラム缶やトラクターのウェイトなど。

手で2トンダンプに載せて持っていく。

8300円ほどのなる。

最近は鉄の単価が上がってきているとのこと。

 

6月4日

小雨→暴風雨

 

ラクターに取り付けたスライドモアを使って草刈りをする。

途中で伸びるアームの動きか悪くなり動作しなくなる。

油圧の作動油が足りないから動きが悪いのか…?

 

メーカーの方に配達を依頼しているので受け取ったら入れてみようと思う。

 

途中で元鳥小屋の解体のために中の掃除をする。

棚という棚。箱。椅子を分解して…

鍬・鎌・つるはし・スコップなど50本以上を木と金属に切断してわける。

ある程度分けたが雨でずぶぬれになったので途中で切り上げる。